こやしの役立つ暮らし情報館 koyashi.ネット

冬の週末、景信山に登ってきた

奥高尾登山の縦走路のちょうど真ん中ほどに位置する

景信山(かげのぶやま)。

地理的には東京都と神奈川県の県境になります。

 

今週末はその景信山に登って来ました。

高尾駅からバスに乗り、小仏まで到着。

そこからすぐの南東尾根登山口から入山します。

登山道の脇、ところどころに霜柱が立ち、

幻想的な光景が広がっていました。

 

霜柱は、英語でfrost crystals(霜の水晶)とか

ice needles(氷の針)って言うらしいです。

土を持ち上げて形成されるので、

土にまみれて少し汚れて見えるところもあるのですが、

白く輝く霜柱はよく見ると、芸術的でとてもキレイなんです。

 

霜柱のことを霜の水晶や氷の針と言われると

確かにその通りだと思いました。

登山口からゆっくり登り始めても2時間弱で景信山頂上に到着。

都心やスカイツリーまでも展望できる素晴らしい眺めの頂上でした。

 

その頂上には2軒の茶屋があって、テーブルとイスが屋外に点在しています。

この日は多くの登山客でひしめき合って、かなり賑わっていましたよ。

餅つきをされているグループもいて、それはもう楽しそうでした。

 

我々のグループも負けじとお汁粉を作ったりして、

休日の登山における有意義な昼食を大いに楽しみました。

この日はお天気にも恵まれ、この時期にしては最高の登山日和。

今回も休日を大いに堪能した1日でした。


 

 

人気ブログを探す!
ブログランキング にほんブログ村
人気ブログランキング
ブログ王ランキング
ブログの殿堂 ブログランキング